Author:玉坂めぐる
TAMASAKA MEGURU
”I met this face.”
◎「顔に見えるもの」の収集ブログです。塵も積もって3300記事を超えてます。今年は11年目。東京、大阪、タイなどで撮りためた「顔」をランダムに掲載します。
◎子どものときから、いろんなものが顔に見える体質でした。たぶん気が小さいからだと思います。
◎「荻野さちこ」の名前で落語台本やなんかを書くことがあります。その辺の話題も開示していくことにしました。少しひやひやしています。詳細は下記「カテゴリ」の「告知報告・落語台本」にございます。
◎3つのランキングに参加してます。
順位上昇につながります。応援お願いいたします。 ↓
☆予約しておいて機械的にアップロードする記事もあります。コメントの返事などは失礼ながら遅くなることもあります。ご承知おきください。
☆「こんな顔」の画像や文章を何かの媒体に使うときには、きっとご一報いただきたく存じます。お願い致します。ただし個々の記事まるごとのリンクやシェアなどはOK。ブログ「こんな顔」を広めていただくのは嬉しいです。(ぁ…でもやっぱりできれば連絡欲しいかな…微妙なことがありました)
☆動画サイトYOUTUBEに【こんな顔の動画版】を時々アップロードしてました。よかったら。下の「リンク」欄から遊びにおいでください。
☆「にほんブログ村 記事トーナメント」に時々エントリーしてました。
☆Facebookとtwitterもやってます。でも使いこなせてはいません。
撮ってるのんしってましたw
それにしてもあれですね、
話しながらもつねに
顔が目にはいってくるんですね。
玉坂さん自身は気づいてないかも
しれませんが、撮るスピードが
めちゃくちゃ速いですよw
思い出したり なやんだり 安心したり
表向きの表情はいろいろですが
いったいなにと繫がってるんですかね(笑)
うわの空で話してるわけじゃないんだけど
自然に目に映ってくるので、一期一会だしむずむずして撮りたくなると撮っちゃうことがあります。
いい大人だから我慢するときはしますけど。いい大人だから逆に、もうどう思われてもいいやって我慢しないこともあります(^h^)ミヨッちゃんには説明もしなくてもいいので、ついつい(笑)。
うん、ブログ「こんな顔」を知らない人はびっくりしちゃうので一から説明しなきゃなりません。これがちょっと恥ずかしい。相手にあまり負担かけたくもないしね、だから誰かと一緒のときは特にはや撮りかもしれませんね。わはは、そうですかそんなに速くなってますかw恥ずかしい・・・
うんうん、こうして並べてみて、(しかも地震の後だし)インフラたちだと思ってながめてみると・・・、そうそう☆そうなんですよ。
この表情、頭の裏側でこの顔たちがなにかと通信しあっている光景でもいいわけです。まして今回のはすべて大阪の街の仲間ばかり。ツーウェイとかオンラインとか。そういう目で見ると、電話で話す人々の表情のようにも見えてきました。
小々次郎さん、よくわかってくれて嬉しいです。
今回のは下水・汚水が3つ。電気系統は一つ、不明が一つです。すくなくとも3つはお互いにつながっている可能性がありますよね。
(^□^)人(’。’)
そうとういろんな表情になってるから、微妙な感情も表現できるかもw でも、伝わるかどうかは自信ないですww