春の魔物
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
蘭の花です。本当です。
ヴァンダ属の蘭です。
2013年の世界らん展の会場に潜んでいました。
この貴婦人も同じ仲間で色違いですね。
この方は2012年の世界らん展でお目にかかったのでした。
↓
マダム・フェアリー光臨
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お馴染み、蘭こんな顔図鑑。貼っておきます。
蘭様堂々
蘭ちゃんはご機嫌斜め
蘭の慟哭
蘭ちゃんワンちゃん
マダム蘭
蘭ワンご一家
怪の蘭
蘭に化けたハグリッド
蘭の道化師
アイドル蘭ちゃん
蘭のカーニバル
てんしん蘭まん
蘭に住む鳥
蘭に住む人
パニックする蘭
おっちゃん蘭ちゃん
蘭の司教様
疲れきった蘭
おばちゃん蘭ちゃん
生意気蘭ちゃん
番外編の特別記事もございます。
蘭パターン
蘭加工
蘭動画
蘭の花です。本当です。
ヴァンダ属の蘭です。
2013年の世界らん展の会場に潜んでいました。
この貴婦人も同じ仲間で色違いですね。
この方は2012年の世界らん展でお目にかかったのでした。
↓

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お馴染み、蘭こんな顔図鑑。貼っておきます。
蘭様堂々
蘭ちゃんはご機嫌斜め
蘭の慟哭
蘭ちゃんワンちゃん
マダム蘭
蘭ワンご一家
怪の蘭
蘭に化けたハグリッド
蘭の道化師
アイドル蘭ちゃん
蘭のカーニバル
てんしん蘭まん
蘭に住む鳥
蘭に住む人
パニックする蘭
おっちゃん蘭ちゃん
蘭の司教様
疲れきった蘭
おばちゃん蘭ちゃん
生意気蘭ちゃん
番外編の特別記事もございます。
蘭パターン
蘭加工
蘭動画
色合い、姿、やっぱり特別ですね~。
華麗な感じと、存在感と主張の強さなど
不思議で奥が深そう。
で、感情があまりなさそうな^^;表情。
ん~ 魔物!
もてあそんだり いたぶったりしずに
情け容赦なく冷静に悪事を働く魔物の王様
目を付けられたくないですw
最初は下半身だけ見て、
苦虫を噛み潰したような顔をしている
歯の無い意地悪そうなお婆ちゃん、と思ったんだけど、もうちょい引いてみると、しゃがんでる魔物だった。すごいマント(羽?)ひるがえしてるね~。
強烈な魔物のように見えます(;゚∀゚)
SF映画に出ているんじゃないかな。
そのまま撮ってるんだけど
大変なもの撮っちゃったな、という感じです。
蘭さんたちとの不思議なご縁を感じます。
「うわあうわあ・・・」と脳内でつぶやきながら撮影していました。
まわりにたくさんいた人々はきっと気付いていなかったと思います。
ノートルダム寺院の上か、
古い本の銅版画で見た気がするんですよ。
こういうやばい昆虫のような目の妖怪も
なにかの挿絵かアニメかアメリカのヒーローマンガで見た気もします。
そうですね。深い関わりはもちたくないお方です。なのにこんな記事にしてしまって…大変危険なことをしてしまったかもしれません・・・・うう・・・
かわいいのが好きな方々は、開けた途端にどんびいたかもww油断しちゃいけません。ここはそういうブログなんです。しょうがないじゃないですか。本当に、こんな顔に会いました、ですからw
なるほど「苦虫を噛み潰したような 歯の無い意地悪そうなお婆ちゃん」。それを見ている人もいるかもしれませんね。
これも十分きもくて怖いw子どもが本気で泣くレベルかもしれないやね。
あ、いまさらですが、閲覧注意でお願いします。。。(^へ^:)
っていうのは、あけぼうちゃんも観た婆ちゃんの魔物かな?
なるほど、顔に顔を乗せてるパターンは、SFにでてきそうな感じもありますね。
人面瘡みたいな感じ? うわっわっわわ・・・
はあ・・そうだ、解説しておきます。
このトリミングだとちょっと全体像がつかみにくいかもしれませんが
花は、直径7センチぐらいの蘭です。
ひろげた翅以外の部分、魔物の白っぽい体全体(婆ちゃんの顔でもいいや)は、1.5センチぐらいのサイズです。そう、小さいんですよ。だから普通に花をめでている意識の眼には映りにくい姿かもしれませんね。
下を中心に見ると派手目のプレデターw
めっちゃこわい。
いきなり
とびかかってきそうな
ポーズで、
いかくしてるな…
かみついたろか!
翅も顔も蝶っぽいかも、この2点の一致がかなり怖い。
> 下を中心に見ると派手目のプレデターw
画像ググって見たら、うわっ…似てるのいるわ。
折りたたみしきのクチも頭頂部の印象も…。
また複数の類似点。
ううっ偶然の神様。。。堪忍してください。
(>人<:)
> めっちゃこわい。
視界が広いタイプだよね。こっちの動きは御見通しで
でもこやつの考えてることは何一つわからんタイプの目ん玉。
> いきなり
> とびかかってきそうな
> ポーズで、
> いかくしてるな…
筋肉質な腿、あの筋肉がビヨーンと伸びたら、次の瞬間 ブワッサッ・・・って、来よる・・・・。絶対来よる。
> かみついたろか!
任せた! お願いします。
お察しのとおり戦闘的「うんこ座り」でしょうw
> このお方は「待った」が通じなさそう。
> なんかもう、なんでもバリバリ頭から食べそう。
> ちょわいよぅ。
> 美しいお花に潜む毒が、なんかいやらしいですわ。
はっ(@□@)☆
お高い花だから、VIPのところに贈り物として持ち込まれる可能性がありますね。警戒警戒・・・。
※お知らせについては、万事了解。いつもありがとう存じます。
たぶん会場で、ヤツの存在に気付いてない人に憑りつくだろうとは思うんですけどね。(^皿^)