fc2ブログ

今年はいろいろ降ってきたね

旗ポール
「雪とかね」 「うん、雪とかね」 「うん、片目も埋もれる雪とかね」

雪の日の旗ポール
「それから隕石とかね」 「あとPM2.5だっけ」 「あとさ、降ってわいたようなウソとかね」


東京大雪のあの日、国立東京博物館の旗ポールたち。


こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

うん…ウソです、
左目は最初からありませんでした。すいませんでした。

おまけの関連過去記事は、にします。 北日本はまた大雪らしいですね。

☆雪犬
☆雪犬2
☆初雪
☆雪化粧
☆雪中修行
☆雪灯り
☆雪被害
☆雪被害2
☆雪帽子

☆雪妖怪。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ミュージアム | コメント(6) | トラックバック(0) | 2013/02/25 08:00
コメント
No title
なぜか左目がなくっても、
ちゃんと顔に見えてしまう、玉さんマジックだわ~
旗ポールたち、まぶた下がって眠そうにささやきあってるね~
misachi68さんへ
ミサさん、いつも好意的に見ていただけてありがたいです。
(^^)ちょっとあまったれた、だらしない記事ですいません。
でも「雪マジック」ってありますよね。
見慣れた光景も見知らぬ森も、ひとたび雪をかぶると、擬人化というかモンスター化というか…。みんな顔があるような気配を帯びてきます。
雪がらみのお化けがたくさんいるのはそのせいだろうなぁと思います。
そんな気分を記事にしたかったというか、そんなことで…どうかひとつ…・i-202
No title
あー、こういう集団のやつ大好きだわーw大好きだわあ☆
段々、後ろの自販機前のゴミ箱さえ、笑顔の顔が見えてきそう・・・。
しかし玉さん、一回出かけて何個顔見つけとるんw
あけぼうさんへ
集団物件お好きですか。ありがとうございます。
玉坂も記事にしながらもれなくニヤニヤしてしまうのがこの手です。
これ、雪地蔵みたいにも見えますね。

> しかし玉さん、一回出かけて何個顔見つけとるんw

状況が自由で興が乗っていると極端な時は一日にカメラのカウンタが400枚とかなってることもあります。
もちろん全部がちゃんと顔じゃないし、使える物は少ないですけど。
むしろそういう日は感性が軽く壊れてるのか(^^)自分でもよくわかんない写真の率が高いです。
しかも整理整頓が下手なので、ここは目下の悩みです。
あの〜
今日は2/26ですが、
二・二六事件の時も
雪がすごかったそうですね。
と思ってたら、
整列してるポールちゃんたちが
当時の青年将校に見えなくもないです。
広報ミヨッちゃんへ
あーわたしも今朝この画像をみて
そんなことを考えていました。
あの年、季節外れの大雪だったんですよね。
あの日の警視庁占拠の兵士のなかに、柳家小さん師匠がわけもわからずに混じっていたとか…。きっと思いもかけない大雪と思いもかけないクーデター
中で途方に暮れていたんだろうな。

管理者のみに表示