足元、気ぃつけて…な
::::::::::::::::::::::::::::::
このモデルさんは、ずいぶん昔に一度ご登場いただいています。
この記事です。
↓
あの日は酔ってたね。
おたがいに(^^)「
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このモデルさんは、ずいぶん昔に一度ご登場いただいています。
この記事です。
↓

おたがいに(^^)「
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Author:玉坂めぐる
TAMASAKA MEGURU
”I met this face.”
◎「顔に見えるもの」の収集ブログです。塵も積もって3300記事を超えてます。今年は11年目。東京、大阪、タイなどの「顔」がランダムに登場します。
◎子どものときから、いろんなものが顔に見える体質でした。たぶん気が小さいからだと思います。
◎「荻野さちこ」の名前で落語台本やなんかを書くことがあります。その辺の話題も開示していくことにしました。少しひやひやしています。詳細は下記「カテゴリ」の「告知報告・落語台本」にございます。
◎3つのランキングに参加してます。
順位上昇につながります。応援お願いいたします。 ↓
☆予約しておいて機械的にアップロードする記事もあります。コメントの返事などは失礼ながら遅くなることもあります。ご承知おきください。
☆「こんな顔」の画像や文章を何かの媒体に使うときには、きっとご一報いただきたく存じます。お願い致します。ただし個々の記事まるごとのリンクやシェアなどはOK。ブログ「こんな顔」を広めていただくのは嬉しいです。(ぁ…でもやっぱりできれば連絡欲しいかな…微妙なことがありました)
☆動画サイトYOUTUBEに【こんな顔の動画版】を時々アップロードしてました。本人はちょっと気にいっています。よかったら。下の「リンク」欄から遊びにおいでください。
☆「にほんブログ村 記事トーナメント」に時々エントリーしてました。
☆Facebookとtwitterもやってます。でも使いこなせてはいません。
こちらもまだ雪残っています・・・。
オーサカべんやねん!
とおもったら、
ダイドーやもんな。
オーサカの、かいしゃや(わら)
しかし、このこ、さむすぎて
ハナたれてるなぁ。
ちょうどいい感じに、コッチの足元を見てくれてて。
ダイドーの子は世話好きだねぇ。
黒いハナミズは拭いてあげたいけどw
余りに寒いと自分がハナ垂れてることに気が付かない時ってあるよねw
斜め下の雪を見降ろしていますね~。
話しかけたら
いつも、ココで皆が歩いているのを
見守っているのさ!
って、言ってくれそう。^^;
うははは、そうかもしれない(^^)
色白なんですね。
> オーサカの、かいしゃや(わら)
本社が大阪の中之島なんだね。
実は知りませんでした(^^)
> しかし、このこ、さむすぎて
> ハナたれてるなぁ。
いつまでも溶けない雪です。
今日も寒いです。ハナもたれます。
そうだね。
ふたが安定しないのかな。
実は良かれと思って改造した針金が
その原因だったりして(^へ^)
> ちょうどいい感じに、コッチの足元を見てくれてて。
> ダイドーの子は世話好きだねぇ。
慈愛のある黒目です。
> 黒いハナミズは拭いてあげたいけどw
> 余りに寒いと自分がハナ垂れてることに気が付かない時ってあるよねw
人のことばかりに気を取られてるしね。
あ・・・言いにくいかもしれないけど
玉坂が垂れてる時は遠慮しないで教えてほしいです。
> 斜め下の雪を見降ろしていますね~。
大きな目で見てる。ただただ見てます。
> 話しかけたら
> いつも、ココで皆が歩いているのを
> 見守っているのさ!
> って、言ってくれそう。^^;
でも手出しはできないから
転んでもただただ見守るんだろうと思います(^^)