fc2ブログ

盛り盛りヘアにしたんだ♪

へえ、いいじゃん♪
外巻きボブのウィッグもよかったけどね。
瓦屋根

うん、似合ってる。かわら「ふふふん♪」

京都駅の北側 町屋の屋根瓦です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おまけの関連過去記事
ヘアカタログ

外巻きウィッグ
七三分け
アバンギャルド
アフロ
リーゼント

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


追記:
この記事このトーナメントで3位になりました
第二回 屋根ブログトーナメント - 住まいブログ村
第二回 屋根ブログトーナメント
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

SHARE

コメント 15

There are no comments yet.
misachi68
2012/11/19 (Mon) 10:35

No title

かっわいいっ!!
でも、かなりおでこ寄りに盛ってるけど
真っ直ぐ前向いたらリーゼントの親戚みたくない?

あけぼう
2012/11/19 (Mon) 18:19

No title

こんなところに2人もいたとはw
歴史と伝統の京の都にも盛りヘアあったんだw

玉坂めぐる 
2012/11/19 (Mon) 23:06

misachi68さんへ

> かっわいいっ!!
> でも、かなりおでこ寄りに盛ってるけど
> 真っ直ぐ前向いたらリーゼントの親戚みたくない?

ああ、そうかもしれない(^^)
一角獣みたいになっちゃうかもね。
ふとい角だけど。

玉坂めぐる 
2012/11/19 (Mon) 23:09

あけぼうさんへ

> こんなところに2人もいたとはw
> 歴史と伝統の京の都にも盛りヘアあったんだw

ほう、二人に見えましたか。
おかっぱ外巻きのカツラが横に置いてあると
思ったんだけど。
おかっぱもにっこりの口元を感じ取ることができるから
仲良しが二人で屋根の上の図、と見るのも可愛いかもだ。

広報ミヨっちゃん
2012/11/20 (Tue) 01:24

あの〜

モリモリヘアもいいけど、
やっぱり隣の
キダ・タローが気になる…w

きぼう丸
2012/11/20 (Tue) 02:21

No title

めちゃきゃわわ♪
足投げ出してルンルンしているw
あたしはもう1人はルネッサンスかと・・・。

まときち
2012/11/20 (Tue) 05:17

No title

おはようございます。
何かほっこりしました~。
似会ってる似合ってる!

玉坂めぐる 
2012/11/20 (Tue) 09:44

広報ミヨっちゃんへ

> モリモリヘアもいいけど、
> やっぱり隣の
> キダ・タローが気になる…w

これ☆しっ!
生え際のきっちりしたラインが似てるとか
言うたらあかん☆

玉坂めぐる 
2012/11/20 (Tue) 09:47

きぼう丸さんへ

> めちゃきゃわわ♪
> 足投げ出してルンルンしているw

屋根で足を投げ出す感じ♪
極上の日向ぼっこのイメージ。
偶然ばんざい☆

> あたしはもう1人はルネッサンスかと・・・。

あー樋口君! 添え物感も重なりますね。
立ち位置もあってるかな?

玉坂めぐる 
2012/11/20 (Tue) 09:49

まときちさんへ

> 何かほっこりしました~。
> 似会ってる似合ってる!

ほっこりしてもらってよかったです(^^)
今日も寒いかな。
でも風のない日向でほっこりしたいなぁ。v-278

Anthony
2012/11/20 (Tue) 23:47

No title

玉を頭に乗せて遊んでます~




http://anthony3b.blog108.fc2.com/

玉坂めぐる 
2012/11/21 (Wed) 07:51

anthonyさんへ

> 玉を頭に乗せて遊んでます~

玉ですか。
自分はシャンプーの泡とかも連想してました。

Anthony
2012/11/21 (Wed) 23:42

No title

R2D2の頭の上に、桃が....



http://anthony3b.blog108.fc2.com/

玉坂めぐる 
2012/11/22 (Thu) 00:28

Anthonyさんへ

うーん、実は桃、そのまま正解だと思います。
大阪城の大手門にも乗ってます。角の瓦に桃。
厄除け魔除けらしいですね。

Anthony
2012/11/22 (Thu) 23:29

No title

中国の神仙や道教では、桃は魔力が宿っていると言われますが、日本でもそういうのが流れついたんですか...



http://anthony3b.blog108.fc2.com/

街で