盛り盛りヘアにしたんだ♪
へえ、いいじゃん♪
外巻きボブのウィッグもよかったけどね。

うん、似合ってる。
「ふふふん♪」
京都駅の北側 町屋の屋根瓦です。
こんな顔、好き?
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと
人気ランク応援のクリックをください。
外巻きボブのウィッグもよかったけどね。

うん、似合ってる。

京都駅の北側 町屋の屋根瓦です。




でしたら、ぜひここで


Author:玉坂めぐる
TAMASAKA MEGURU
”I met this face.”
◎「顔に見えるもの」の収集ブログです。塵も積もって3300記事を超えてます。今年は11年目。東京、大阪、タイなどで撮りためた「顔」をランダムに掲載します。
◎子どものときから、いろんなものが顔に見える体質でした。たぶん気が小さいからだと思います。
◎「荻野さちこ」の名前で落語台本やなんかを書くことがあります。その辺の話題も開示していくことにしました。少しひやひやしています。詳細は下記「カテゴリ」の「告知報告・落語台本」にございます。
◎3つのランキングに参加してます。
順位上昇につながります。応援お願いいたします。 ↓
☆予約しておいて機械的にアップロードする記事もあります。コメントの返事などは失礼ながら遅くなることもあります。ご承知おきください。
☆「こんな顔」の画像や文章を何かの媒体に使うときには、きっとご一報いただきたく存じます。お願い致します。ただし個々の記事まるごとのリンクやシェアなどはOK。ブログ「こんな顔」を広めていただくのは嬉しいです。(ぁ…でもやっぱりできれば連絡欲しいかな…微妙なことがありました)
☆動画サイトYOUTUBEに【こんな顔の動画版】を時々アップロードしてました。よかったら。下の「リンク」欄から遊びにおいでください。
☆「にほんブログ村 記事トーナメント」に時々エントリーしてました。
☆Facebookとtwitterもやってます。でも使いこなせてはいません。
でも、かなりおでこ寄りに盛ってるけど
真っ直ぐ前向いたらリーゼントの親戚みたくない?
歴史と伝統の京の都にも盛りヘアあったんだw
> でも、かなりおでこ寄りに盛ってるけど
> 真っ直ぐ前向いたらリーゼントの親戚みたくない?
ああ、そうかもしれない(^^)
一角獣みたいになっちゃうかもね。
ふとい角だけど。
> 歴史と伝統の京の都にも盛りヘアあったんだw
ほう、二人に見えましたか。
おかっぱ外巻きのカツラが横に置いてあると
思ったんだけど。
おかっぱもにっこりの口元を感じ取ることができるから
仲良しが二人で屋根の上の図、と見るのも可愛いかもだ。
やっぱり隣の
キダ・タローが気になる…w
足投げ出してルンルンしているw
あたしはもう1人はルネッサンスかと・・・。
何かほっこりしました~。
似会ってる似合ってる!
> やっぱり隣の
> キダ・タローが気になる…w
これ☆しっ!
生え際のきっちりしたラインが似てるとか
言うたらあかん☆
> 足投げ出してルンルンしているw
屋根で足を投げ出す感じ♪
極上の日向ぼっこのイメージ。
偶然ばんざい☆
> あたしはもう1人はルネッサンスかと・・・。
あー樋口君! 添え物感も重なりますね。
立ち位置もあってるかな?
> 似会ってる似合ってる!
ほっこりしてもらってよかったです(^^)
今日も寒いかな。
でも風のない日向でほっこりしたいなぁ。
http://anthony3b.blog108.fc2.com/
玉ですか。
自分はシャンプーの泡とかも連想してました。
http://anthony3b.blog108.fc2.com/
大阪城の大手門にも乗ってます。角の瓦に桃。
厄除け魔除けらしいですね。
http://anthony3b.blog108.fc2.com/