Author:玉坂めぐる
TAMASAKA MEGURU
”I met this face.”
◎「顔に見えるもの」の収集ブログです。塵も積もって3300記事を超えてます。今年は11年目。東京、大阪、タイなどで撮りためた「顔」をランダムに掲載します。
◎子どものときから、いろんなものが顔に見える体質でした。たぶん気が小さいからだと思います。
◎「荻野さちこ」の名前で落語台本やなんかを書くことがあります。その辺の話題も開示していくことにしました。少しひやひやしています。詳細は下記「カテゴリ」の「告知報告・落語台本」にございます。
◎3つのランキングに参加してます。
順位上昇につながります。応援お願いいたします。 ↓
☆予約しておいて機械的にアップロードする記事もあります。コメントの返事などは失礼ながら遅くなることもあります。ご承知おきください。
☆「こんな顔」の画像や文章を何かの媒体に使うときには、きっとご一報いただきたく存じます。お願い致します。ただし個々の記事まるごとのリンクやシェアなどはOK。ブログ「こんな顔」を広めていただくのは嬉しいです。(ぁ…でもやっぱりできれば連絡欲しいかな…微妙なことがありました)
☆動画サイトYOUTUBEに【こんな顔の動画版】を時々アップロードしてました。よかったら。下の「リンク」欄から遊びにおいでください。
☆「にほんブログ村 記事トーナメント」に時々エントリーしてました。
☆Facebookとtwitterもやってます。でも使いこなせてはいません。
キャラメルマッキャート!ウキャッ☆
余裕しゃキャしゃキャの顔が
猿界でもイケメンなんだワキャ!
今日はブログ村から来させてもらいましたよ
良くトーナメントでね、ご一緒してますわ
私の昨日の龍田大社の秋祭りで拝殿前から空を写し
夕焼け雲を風神さんの笑顔で例えてみましたが
もし別の見方があるかもしれないのでもしお時間が
出来ましたら一度見て頂けませんかね。
ご丁寧に恐れ入ります。
そういっていただけると、励みになります。
(^^)ノシ嬉しいです。ウキャキャ
イケメンですよね。
たぶん切れ者だし。
キャラメルマッキャートの押しボタンを
一番下にもってくるセンスも、
実はこのお猿の戦略なんじゃないかと思うほど・・・
出来すぎの配置だきゃー
それもお祭りの夕焼け空ですか~
奈良の里、あおによし、お招きいただいたみたいで
縁起もよくって嬉しいです。
はい、では後ほど伺います。
どうしてこれに気づいたんでしょう(^-^)
玉さんの目にかなわないねぇ(*^^*)
この時は「ドリンクバーでなにが選べるのかな」とかあんまり思わないで、そこに立っていたんでしょうね(^へ^)
年を取ってきて関心のありようが変わってきたように思います。
ウッキーロボカフェ バリスタくんですw
「濃いめ」を
主張してますねw
目が真っ赤(笑)
うふふなんかかっこいい。カッキッキー♪
> 「濃いめ」を
> 主張してますねw
鼻筋の陰影が濃いめ、だそうです。
まったくもっておっしゃる通りと言って差し上げたいですよね(^^)
> 目が真っ赤(笑)
過酷な労働なのかな…と思いつつ、営業時間をいまネットチェックしたら
「7時~5時」だそうです・・・・。え?
朝方の5時から7時までの2時間しか休んでないわけですか…
そりゃあ、目も真っ赤になるよね。