fc2ブログ

愁いの壁

石塀 木の影

影男、緑の目。
初秋の午後に東京都世田谷区用賀の一角で。


こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

おまけ 関連過去記事
テーマ  いくつか

灌木の貴人
古木のおっさん
盆栽の歌手
蔓木の異星人
針葉樹の聖獣

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
街で | コメント(4) | トラックバック(0) | 2012/10/20 07:39
コメント
No title
おお~~技ありですね!!!
秋はメランコリック・・・。
人間だけかと思ったら、まさか壁さんもそうだったとは・・・。
いや?壁なのか。影の主である樹の心がそうなのか・・・。面白いですね☆
あけぼうさんへ
誰の心を映すのか…
木か壁か。あるいは、撮った玉坂か。
はたまた見つめるあけぼうか・・・・。

(--)v-34v-35
あの〜
影つかうのん
はじめて見たような
気がしますが、
これは相当レベルが高いですね。
広報ミヨっちゃん へ
ありがとうございます。
そういえば初投稿でしたか影物件。
いわれてみればそうかもしれません。
目についたら撮るので手元にはいくつかあります(^^)
でも、わかりやすくてインチキ臭くないのって
けっこう難しいんですよね。

あ、今思い出した。中途半端な記事はありましたね。
これです→ http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-335.html


管理者のみに表示