fc2ブログ

うつろう季節

ゆく夏を惜しんで
レリーフ

来たる秋を愛でる。
レリーフ2

目鼻涼しい日本人の顔ですね。
まだ暑いですけどね。


全体像です。本当は橋の石標のレリーフ。
レリーフ3
涼しげな魚の模様です。千葉県佐原市 小野川沿い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関連 カテゴリー
   ↓
文字・ロゴ・絵柄

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
SHARE

コメント 16

There are no comments yet.
スポンジボブ
2012/08/29 (Wed) 08:49

No title

ん~ どちらも、穏やかに、静かに
思いを秘めた顔。
美しき日本人。。。 ボブも見習おう!

玉坂めぐる 
2012/08/29 (Wed) 09:43

スポンジボブさんへ

そうそう美しき日本人!

玉坂はたいそう地味な顔なので、
チャンスがあればこの手の顔を支持していこうと
つねづね思っております。

いどきち
2012/08/29 (Wed) 14:07

おもしろいですね

はじめまして
顔に見えるものだけを記事にするのは
大変ですね。たまに街角で見かけます。
こんど、真似っこしてみます。

広報ミヨっちゃん
2012/08/29 (Wed) 15:41

あの〜

僕はどっちかというと
暑苦しい
南方系の顔です。
まゆ毛もヒゲも
めっさ濃いです。

あけぼう
2012/08/29 (Wed) 16:42

No title

なにこれーなにこれ~!
芸術的トリミングだ~~~e-420
小料理屋の「のれん」とかに居そうな和風美人だわぁ。

misachi68
2012/08/29 (Wed) 18:02

No title

これ、一度顔に見えてしまったら、
もう魚には見えにくいわ(#^.^#)

玉坂めぐる 
2012/08/29 (Wed) 21:02

いどきちさんへ

はじめまして
嬉しいコメントありがとうございます。

いま、いどきちさんのサイトにお邪魔したら
下谷神社の狛犬さんがいて、うれしくなりました。
あのわんこはこのサイトでも活躍してるんですよ。
よかったら見てください。
     ↓
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-390.html

玉坂めぐる 
2012/08/29 (Wed) 21:08

広報ミヨっちゃん へ

みよっちゃんは、たしかにかわいい南方系ですよね。
玉坂も、濃い顔は濃い顔で否定しませんから(^^)大丈夫。
むしろあこがれもありますよ。
末永くギラギラしていてください。

玉坂めぐる 
2012/08/29 (Wed) 21:14

あけぼうさんへ

うんうん、柳に風のさわやか姉さんだね。

あれのイメージもある。あれあれ。
あのう、よーじやのあぶらとり紙。

玉坂めぐる 
2012/08/29 (Wed) 21:23

misachi68さんへ

>もう魚には見えにくいわ

いやあ、めんぼくないです(^皿^)i-202
魚のデザインとしても、かなりかっこいいんだけどね~。
真上からみた魚の意匠、センスいいと思う。

Anthony
2012/08/29 (Wed) 23:48

No title

情けない顔、、、いいじゃない。



http://anthony3b.blog108.fc2.com/

玉坂めぐる 
2012/08/30 (Thu) 06:14

Anthonyさんへ

憂う顔に見立てましたが
暑さにばてる情けない顔にも見えますね(^^)

あけぼう
2012/08/30 (Thu) 17:28

No title

よーじや!
わかるwwそれだwそれだわwww

いどきち
2012/08/30 (Thu) 20:49

No title

下谷神社の狛犬さんの下あごに
顔があるとは気づきませんでした。
ただ、そういう意識を持っていると
見えてきそうです。

玉坂めぐる 
2012/08/31 (Fri) 08:01

あけぼうさんへ

ね、醸すムードが似てるよね
「よーじや」のお姉さん。
目鼻立ちは似てないけどね(^^)

玉坂めぐる 
2012/08/31 (Fri) 08:06

いどきちさんへ

私も、現地では気付きませんでした(^^)
かわいい狛犬だなと思って撮っただけ。
PCに入れた写真をたくさんふわっと眺めていた時に
ドロンジョさんが急に浮かび上がりました。
こういうのはいっぺん二次元にしないと
見つけにくいのかもしれないと
自分は思っています。

街で