マダムフェアリー光臨

嫣然と微笑む妖精マダム、ブルーのドレスがお似合いです。
南の海の底に魚たちとお住まいです。

ウソです。
東京ドームの「世界らん展」会場の水槽の前で撮りました。




でしたら、ぜひここで


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
蘭はね・・・
もうすごいので・・・
ついにわざわざ出かけてしまいました。
「こんな顔」の取材のためにどこかに赴いたというのは初めてのことです。
『世界らん展』・・・2時間興奮しっぱなしでした。
私に天啓をくれた過去記事の蘭たち。
↓
蘭様堂々
蘭ちゃんはご機嫌斜め
蘭の慟哭
蘭ちゃんワンちゃん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記:
蘭の種類の名前がわかりました。ヴァンダ属(バンダ属)です。
なんか感じでてます。ブアンダア!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
蘭はね・・・


ついにわざわざ出かけてしまいました。
「こんな顔」の取材のためにどこかに赴いたというのは初めてのことです。
『世界らん展』・・・2時間興奮しっぱなしでした。

私に天啓をくれた過去記事の蘭たち。
↓
蘭様堂々
蘭ちゃんはご機嫌斜め
蘭の慟哭
蘭ちゃんワンちゃん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記:

蘭の種類の名前がわかりました。ヴァンダ属(バンダ属)です。
なんか感じでてます。ブアンダア!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世界らん展行かれたんですねー。
広島に巡回してきたら是非行きたいと思ってます。
なんかいいな。。
あたりいっぱいに神々しい香りもするんですよ。
マダムの香りかどうかはわかりませんが。
> 世界らん展行かれたんですねー。
> 広島に巡回してきたら是非行きたいと思ってます。
結構混んでましたよ。でも、お客の平均年齢はそうとう高めでした。
日本各地のらんの出展者の方が一族連れて上京してます的な風景もたくさん見かけました。
熱いね、蘭栽培者たち。
> なんかいいな。。
PCにアップしてみると、マダムに浮遊感があるので、
魚と一緒のトリミングも添えてみました。
なるほどニモですか。うん。
CG画像かと見まごうお姿でしょう。
そして初めまして、bebeと申します。
コンクリートミキサー車、そして今回のフェアリー、感動しました!
これからも色んな顔を見せて下さい~、楽しみにしております!
初コメントありがとうございます。
お好みはミキサー車とマダムフェアリーですか(笑)
共通項はなんだろう。
キワモノ感かな(^へ^)。
いいですねえ。嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
http://anthony3b.blog108.fc2.com/