fc2ブログ

吉良殿、お覚悟!

お覚悟めされい!---------------------- 斬!!
「。。。むうう」
吉良上野介義央様無念、飛び首の図。

消火器ケース留め具

東京都足立区 消火器ボックスの留め具。
今日は、赤穂浪士の討ち入りの日です。


こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


金具/部品 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2011/12/14 08:03
コメント
No title
時期ですね~!

まさか吉良殿のとび首とは!
さすがです。

歴史的な日ですね。

玉坂さん、リンク貼らせていただきますね。
不都合があったら言ってください。

応援ポチッと♪
No title
吉良上野介…発想がステキです。
表情がコミカルなのがgood☆
No title
ほんとうに「むむう」な顔ですね。
武林殿の凄腕見事、
太刀筋が美しいですな。
まときちさんへ
> 時期ですね~!

今日の夜から明日の朝ですね。
毎年の風物詩、案外若い子も知ってますよね。
QとSu さんへ
> 表情がコミカルなのがgood☆

リアルじゃ、つらい話ですう。
ちょっと問題作かなと思いつつも
時代劇の作ってくれたケレンにおぶさりました。
陰惨な事件を様式美と戯画化とでフィクションに昇華しちゃった先人たち。
リスペクトです。
あけぼうさんへ
太刀筋を見切っていただいて、さすがです。
一直線太く残像が残りました。

ちょっとおもったのですが、斬首って
ザン・・・シュ・・・って・・・
効果音みたいだな・・・(汗

実際どんな音がするのかは、想像したくはありませんが(大汗)。
あの~
殿中とかけて
電柱ネタでくるかなと
予想してたのですが、
裏をかかれました(わら)
広報ミヨっちゃん さんへ
あ・・・来年・・・もろた(わら)
No title
受け口のロボ顔に見えました。



http://anthony3b.blog108.fc2.com/
Anthony さんへ
Anthonyさんの「ロボ顔」基準は私のとは違うかも、です。

管理者のみに表示
« 赤壁 | HOME | 脱力・・・ »