ペンギンと紳士
◎おまけ
関連カテゴリ ごあんない
↓

今日のバイクでたぶん182記事目。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎もひとつおまけ
11年続く「顔フォト!」のコンテスト!
今回も 玉坂は審査で参加させていただきます。
ネットで簡単に応募できますよ。賞品もなかなか素敵です。
☆くわしくはこちら↓

締め切りは10月31日です。
☆フライヤー画像(クリックで大きく表示されます)↓

かわいらしい写真も、まってます!(^こ^)
Author:玉坂めぐる
TAMASAKA MEGURU
”I met this face.”
◎「顔に見えるもの」の収集ブログです。塵も積もって3700記事を超えてます。今年は11年目。東京、大阪、タイなどで撮りためた「顔」をランダムに掲載します。
◎子どものときから、いろんなものが顔に見える体質でした。たぶん気が小さいからだと思います。
◎「荻野さちこ」の名前で落語台本やなんかを書くことがあります。その辺の話題も開示。現在7本の台本を東西の芸人さんに口演していただいています。詳細は下記「カテゴリ」の「告知報告・落語台本」にございます。
◎3つのランキングに参加してます。
順位上昇につながります。応援お願いいたします。 ↓
☆予約しておいて機械的にアップロードする記事もあります。コメントの返事などは失礼ながら遅くなることもあります。ご承知おきください。
☆「こんな顔」の画像や文章を何かの媒体に使うときには、きっとご一報いただきたく存じます。お願い致します。ただし個々の記事まるごとのリンクやシェアなどはOK。ブログ「こんな顔」を広めていただくのは嬉しいです。(ぁ…でもやっぱりできれば連絡欲しいかな…微妙なことがありました)
☆動画サイトYOUTUBEに【こんな顔の動画版】を時々アップロードしてました。よかったら。下の「リンク」欄から遊びにおいでください。
☆「にほんブログ村 記事トーナメント」に時々エントリーしてました。
☆Facebookとtwitterもやってます。でも使いこなせてはいません。
久しぶりの外の空気、す〜っ。
って感じですかね(*´∀`*)
しばしの深呼吸のあとは、ヘルメットを預かって。
うしろアタマをドンとどつかれてまた暗闇。
(^へ^:)…🐧
サンリオに親戚がいそうだけど・・・キラキラ度が違うかあ・・・。
なので、このおじさんの日々をこの子が肯定してくれてるといいなあと思いました。
(そしておじさん、無断撮影ごめんなさい。)
自分としては70年代登場の「タキシードサム」を思い出したんじゃないかと思うんだけど、
写真に似てるのはどちらかというと1991年登場の「フーディフーツ」だね〜。
それにしてもサンリオも玉石混合というか、毎年いろんなキャラを生み出してるなあ…
「フーディフーツ」は初めてみた気がする。
玉石混合なんですね。(^へ^)
淘汰されたキャラをまとめて見てみたい気もするよう。
「じゃないほう芸人」みたいな感じでねw