いやあ・・・この暑さ・・・
「そんでさあ・・・来年のいまごろさあ…」

「まじでオリンピックするわけですよね…」

「まじでするわけですよね・・・」
体感温度40度の日でした。
建設途中のビルの仮設の柱。
こんな顔、好き?
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと
人気ランク応援のクリックをください。

「まじでオリンピックするわけですよね…」

「まじでするわけですよね・・・」
体感温度40度の日でした。
建設途中のビルの仮設の柱。




でしたら、ぜひここで


いや、今から一年後のことを
心配になっててもしょうがないのですが。
でも、とにかく・・・暑いです…
まずは来週の土曜日の夕方
お寺に涼みにきませんか?
上方怪談噺の会です。。👻
名作怪談「雪の戸田川」。昔からのスタイルで上演です。
そして今回も前回に引き続き、露の団四郎師匠が
不肖玉坂(≒荻野)の書いた落語も披露してくださるんですよ。
今回は「膝小僧」(ひざこぞう)という演目です。
(☜ チラシの画像 クリックすると拡大できます)
8月10日。会場は神楽坂の有名なお寺です。
上方怪談噺がメインの貴重な落語会です。 👻 👻
前回は大入りになりました。(^^) 今回も是非にたくさんのご来場を。
何らかの方法で連絡をくだされば、玉坂(≒荻野)も予約を承ります。
詳細はこの記事(☜クリックで飛びます) をじっくりご覧ください。 ぺこり
心配になっててもしょうがないのですが。
でも、とにかく・・・暑いです…
まずは来週の土曜日の夕方
お寺に涼みにきませんか?
上方怪談噺の会です。。👻
名作怪談「雪の戸田川」。昔からのスタイルで上演です。
そして今回も前回に引き続き、露の団四郎師匠が
不肖玉坂(≒荻野)の書いた落語も披露してくださるんですよ。
今回は「膝小僧」(ひざこぞう)という演目です。

8月10日。会場は神楽坂の有名なお寺です。
上方怪談噺がメインの貴重な落語会です。 👻 👻
前回は大入りになりました。(^^) 今回も是非にたくさんのご来場を。
何らかの方法で連絡をくだされば、玉坂(≒荻野)も予約を承ります。
詳細はこの記事(☜クリックで飛びます) をじっくりご覧ください。 ぺこり

さらには安全ミドリで、きれいです。
(^^:)
「夏らしくて元気!」って気持ちにならないとな…
近年「夏らしくてぐったり」になりがちです。
はあ・・・
オリンピックの夏…。なじめるかなあ、怖いなあ…
でも、元気に世界の人と友達になろうかなあ…
(^へ^:)はあ…
祈るしかないけど、
ほんとに心配・・
> 祈るしかないけど、
>
> ほんとに心配・・
ボランティアの人とか、特に漠然と心配です。
チケット外れてましたw
本当にシャレになってない暑さだから
行くなという神の思し召しかもしれない。
そうだね、そういう納得の仕方もいいかもしれません。
(^へ^:)
今さらだけどオリンピック「10月開催」に戻せないものかと。今さらだけど…。