黄色い服を着よう
5月4日から6日まで
タイの王様の戴冠式がありました。
新王の所縁の色「黄色」を着ようの呼びかけがあって
この3日間、バンコクは黄色に染まっていました。
バナナたちも、そうなのかな。

「ん?なになに?」
こんな顔、好き?
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと
人気ランク応援のクリックをください。
タイの王様の戴冠式がありました。
新王の所縁の色「黄色」を着ようの呼びかけがあって
この3日間、バンコクは黄色に染まっていました。
バナナたちも、そうなのかな。

「ん?なになに?」




でしたら、ぜひここで


タイ国民もたくさん来てますね。
おめでたいことは良い事だ~♪
イギリスも王子様がご誕生とか。
高貴な慶事は庶民心がわくわくします。
写真追加してみました。とにかくすごい人手、夕方からのパレードと聞いていたので、朝ちょっと周辺を見にいったんだけど、すでに黄色い人の波に溺れそうなので、すぐに退散しました。あとでテレビで拝見です。(^^)パレードの合間にお寺の法事がいろいろあるみたいでしたよ。
黄色ばっかりとはすごい。
そういえば、以前東京に行った時、
ミニオンのイベントがあったのか
コスプレの人たちがわんさかいるところに出くわして
黄色だらけだったのを目撃しました。
月曜日の色が黄色なんだそうですよ。
(前の王様も同じだったそうだけど)
金色に輝く装飾の多いこの国に
ぴたりと波長の合う色でもありますよね。
あ、黄色いミニオンも人気あるのかも、
昨日ミニオンの形のアイスをコンビニで買いました。
そうそう、今日の「こんな顔」も黄色の記事にしました。