三月ウサギ
昼間に見に行ってみると、
荒川区のお寺、
銀杏の木が立っていました。
。。。。。。。。。。。。。。
さて
おまけの宣伝
玉坂の書いた落語台本を近々
東京と大阪、二つの寄席でやっていただきます。
告知その1
3月22日(金)

柳家はん治師匠です。

http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-2843.html
告知その2
3月30日(土)

笑福亭呂竹師匠です。

http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-2842.html
ウサギも狂う三月の日

よろしくお願いいたします。

あたたかくなってきて、浮かれるのも分かります♪
右にハンプティダンプティが見える・・
でも、
アリスのウサギはクールだったはず・・
と思う私は、乙女!
イモムシさんも見えた・・
やっぱり、
乙女っ!
実を言うと自分の第一印象は「隠れミッキー?」でした。
夜分だし、ネズミのイメージはぬぐえません(^^:)
> あたたかくなってきて、浮かれるのも分かります♪
うん。浮かれます。しかも昨夜は満月。
繁殖期のウサギたちが十五夜お月さんみて狂うって噂じゃないですか!
憧れてるんですよね。その光景見てみたい。
デマだって噂もありますがww
3月の満月のうさぎ島に行きたい夢。
いまもときどき思い出します。
> 右にハンプティダンプティが見える・・
>
それから、イモムシもですか?
シルエットはいろいろかきたてられますね。
> アリスのウサギはクールだったはず・・
時計持ってるあの白ウサギさんはそうですね。
「三月ウサギ」は、別人なんですよ。
アリスでは茶色のウサギらしいです。
きがくるってるんです。まちがいないです。
> と思う私は、乙女!
三月ですね。(^^)