Author:玉坂めぐる
TAMASAKA MEGURU
”I met this face.”
◎「顔に見えるもの」の収集ブログです。塵も積もって3700記事を超えてます。今年は11年目。東京、大阪、タイなどで撮りためた「顔」をランダムに掲載します。
◎子どものときから、いろんなものが顔に見える体質でした。たぶん気が小さいからだと思います。
◎「荻野さちこ」の名前で落語台本やなんかを書くことがあります。その辺の話題も開示。現在7本の台本を東西の芸人さんに口演していただいています。詳細は下記「カテゴリ」の「告知報告・落語台本」にございます。
◎3つのランキングに参加してます。
順位上昇につながります。応援お願いいたします。 ↓
☆予約しておいて機械的にアップロードする記事もあります。コメントの返事などは失礼ながら遅くなることもあります。ご承知おきください。
☆「こんな顔」の画像や文章を何かの媒体に使うときには、きっとご一報いただきたく存じます。お願い致します。ただし個々の記事まるごとのリンクやシェアなどはOK。ブログ「こんな顔」を広めていただくのは嬉しいです。(ぁ…でもやっぱりできれば連絡欲しいかな…微妙なことがありました)
☆動画サイトYOUTUBEに【こんな顔の動画版】を時々アップロードしてました。よかったら。下の「リンク」欄から遊びにおいでください。
☆「にほんブログ村 記事トーナメント」に時々エントリーしてました。
☆Facebookとtwitterもやってます。でも使いこなせてはいません。
もっとトマト色に赤面してほしい…。
帯(?)は可愛いけど、
アピール・ポイントを間違えてる・・と思う。
> もっとトマト色に赤面してほしい…。
そうそう。
赤面で主張してほしいよね。
これじゃ、使いかけみたい。
何で立てて陳列しちゃったのか。
店員さんおこられそうです。(^^:)
>
> 帯(?)は可愛いけど、
> アピール・ポイントを間違えてる・・と思う。
かわいい帯ですよね。
プチトマトがますますプチに見えるけどww
あはは(^□^)
たしかに、このパックのなかが空いてる感じはカブトムシ売り場の風景に似てるww
>左の子はそのこと知ってて得意顔です^^
胸を熱くしてますね。その興奮の元気玉が見えてます。