おかっぱヘアの特集します。
オオイヌフグリ
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-1569.html

カンヌキの受け
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-377.html

天井の照明
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-345.html

蘭の花
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-1577.html

新幹線のテーブル留め具
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-1399.html

ちょっと長いけど 神社の鈴尾
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-794.html

こんな顔、好き?
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと
人気ランク応援のクリックをください。
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-1569.html

カンヌキの受け
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-377.html

天井の照明
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-345.html

蘭の花
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-1577.html

新幹線のテーブル留め具
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-1399.html

ちょっと長いけど 神社の鈴尾
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-794.html





でしたら、ぜひここで


さくらももこさんの訃報を聞きました。
残念です。
でも「ちびまる子ちゃん」は、ずっとたのしいよ。
ももこさん、ありがとうございました。
おまけは、花輪君だよ。ベイビー♫
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-2041.html

時々解説が入るのって 斬新な漫画ですよね
まだお若かかったんですね ご冥福を祈ります。
子育てのど真ん中でテレビアニメも始まりました。
寂しいですね。残念です。
お若いのに残念です。
ちびまる子ちゃん、わたしは「りぼん」で読んでましたw
その後エッセイストになったり、
音楽の作詞でミュージシャンとの交友関係を広げたり、
それまでのオタク的な漫画家のイメージから、
「文化人」みたいになっていった印象がものすごくある。
独特なポジションにおられた方でした・・・。
いろんな意味で「同世代」だった人がいろんな世代にいる漫画家さんだよね。
今日のニュースで「平成とともに逝っちゃった」的なコメントがあって、なるほど平和な作風だよね。
そんで・・・ふっと、次の元号、できれば今度も柔らかな字づらにしてほしなあ・・・と心から思う。
最後のやつが一番インパクトありました。
ちょっと伸びたおかっぱ。
さくらももこさん、本当に残念でした。
私も「りぼん」でリアルに読んでいた方ですので。
もう一つのブログにつらつらと書いてしまいました。
結構ショックですわ。
優しい絵と作品で、小さな幸せ気づかされるのが好きでした。ほんと残念。
並べてみると、うちのおかっぱヘアたちは個性が際立ちすぎでした。(^^:)
シルルさんも「りぼん」からの読者だったんだ。ショックを受けてる人、多いでしょうね。ショック受けたぶん、乳がん検診もみんな受けたほうがいいなあと思いました。
さくらももこさん、闘病中にヒデキの訃報も
きっと辛かったろうなと思います。
ほぼ同じくらいの年齢なので、りぼんの連載は知らなかったけど
子どもと一緒に踊るぽんぽこりんを歌ってましたね。
寂しいです。
っていう印象もありました。
闘病中に聞いたんだね。コメント出してましたね、そういえば。今思えばいろんな思いがあったでしょう。返す返すも可哀そうで残念です。
運動不足暴飲暴食はなかなか治んないけど、
せめて健診うけよう、ちゃんと。
タッタタラリラ♬ピーヒャラピー♫