【月末特別】心象の伝播【顔考察3】
2003年12月に撮った学校の写真を使ってスライドショーを作ってみました。
※再生するとピアノが鳴ります※
[広告]
八月の終わりを意識して過剰に演出してみました。
出演者は、すべて南国在住ですので、
トロピカルオーラも出ているかも、です。
どうでしょう、メランコリックになりましたでしょうか。
こうやってみて逆に思ったのですが・・・。
このブログでいう「顔」とは、実は偶さかの「配置」でしかないわけです。

でも「顔」は、こんなにかわいいし、切ないし、尊いです。
見る側の心象が「配置」を「顔」たらしめるとも言えそうです。
写真に心象をグイッと乗せて、ほかの人に提出。
それが伝播すると、私は本当に嬉しくなります。
でも全然届かない時ももちろんあります。
すっかりひとりぼっちになりますが
そこもまた楽しいと思うこのごろです
関連記事
【顔考察1】認識のズレ
【顔考察2】2200年前の萌え顔
初めてのスライド、苦労しました。
↓ご褒美のポチ☆くれたら嬉しいです。
こんな顔、好き?
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと
人気ランク応援のクリックをください。
※再生するとピアノが鳴ります※
[広告]
八月の終わりを意識して過剰に演出してみました。
出演者は、すべて南国在住ですので、
トロピカルオーラも出ているかも、です。
どうでしょう、メランコリックになりましたでしょうか。
こうやってみて逆に思ったのですが・・・。
このブログでいう「顔」とは、実は偶さかの「配置」でしかないわけです。

でも「顔」は、こんなにかわいいし、切ないし、尊いです。
見る側の心象が「配置」を「顔」たらしめるとも言えそうです。
写真に心象をグイッと乗せて、ほかの人に提出。
それが伝播すると、私は本当に嬉しくなります。
でも全然届かない時ももちろんあります。
すっかりひとりぼっちになりますが
そこもまた楽しいと思うこのごろです
関連記事
【顔考察1】認識のズレ
【顔考察2】2200年前の萌え顔
初めてのスライド、苦労しました。
↓ご褒美のポチ☆くれたら嬉しいです。




でしたら、ぜひここで


えーっ初めてとは思えないくらい、完成度高かったよ~!!
それにしても、ワタシも訓練されたもんだw
全部「顔」に見えたwww
http://anthony3b.blog108.fc2.com/
ほめてくれてありがとう
あと、訓練されてくれてありがとう
っていうか、ほんとすいませんwwwww
スライドムービーを作るソフトが
いくつも存在してました。
そのうちの一つをいたずらしてたら
なんとかかんとかできました。
出来なくなることが増える近頃
久々に出来ることが増えました
という今日は事件の日♪