fc2ブログ

古都の老舗の空き缶入れ

京都 四条の路地。
さすが歴史を感じるたたずまい。

缶入れ

「へえ、長いこと、皆さんにご贔屓にしていただいてありがとうぞんじますぅ…」

缶入れ

「…どすえ」


たぶん300年以上ここに立ってますよ。

おまけ

空き缶入れシリーズは、
  ↓
こちらをクリック。

今日ので45個目ですかね。


SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
あけぼう
2017/12/08 (Fri) 16:49

No title

隠しきれない腹黒さといいますか、古都の闇を見せられたような気がします・・・・どすえ。

misachi68
2017/12/08 (Fri) 20:48

No title

もう妖怪になってるように見えますね。
京都に似合いすぎる。

玉坂めぐる 
2017/12/09 (Sat) 17:51

あけぼうさんへ

> 隠しきれない腹黒さといいますか、古都の闇を見せられたような気がします・・・・どすえ。

うん・・・冬の京都なのに生ぬるい風が路地を抜けていく夜でした。
マナコの奥に古都の闇・・・どすえ。

玉坂めぐる 
2017/12/09 (Sat) 17:54

misachi68さんへ

> もう妖怪になってるように見えますね。
> 京都に似合いすぎる。

少し笑ってますよね。(^皿^:)
プラスチックだろうが何だろうが、何かが憑依しちゃうことはあるんじゃないかとは睨んでいます。この町はね・・・。

空缶入れ