fc2ブログ

忘れもの

「忘れちゃだめだ…」

手袋

東京 隅田川の小台橋の欄干の
球状の飾りに、誰かの忘れ物の
手袋がかぶさっていました。

のっぺらぼう、橋の上のムジナ
だけど帽子がよく似合う、
3月11日の「こんな顔」。


こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


あの大地震から、5年です。
あの日、この橋も揺れに揺れて
この顔の斜め上の街灯がいくつか
ガシャンガシャンって壊れました。


関連過去記事 ごあんない

2011.3.11の記事
翌日の記事
ひと月後の記事
2012.3.11の記事
2013.3.11の記事
2014.3.11の記事
2015.3.11の記事

←このマークの二つの記事は、
今日の記事と同じ「小台橋」の記事です。忘れちゃだめだ。



街で | コメント(6) | トラックバック(0) | 2016/03/11 08:30
コメント
No title
本日はうっかり当時の「ぽぽぽぽーん」CMを、動画で見てしまって、当時の沈鬱な気もちがよみがえったとこです。
うん、忘れちゃだめだ、ダメなんだ・・・。
No title
忘れちゃいけないね。
5年前の今日のことは、しっかり覚えてる。
しばらく笑うことなんてできなかったし、
TVを見ては泣いてた。
重いけれど、忘れちゃいけない。

あけぼうさんへ
ああ、そうだったよね。テレビCMが「ぽぽぽぽーん」だらけになった時期がありました。
ものが手に入りにくい地域があるからって、
あらゆる商品CMが自粛って・・・
やっぱり異常事態の異常な判断だったって気もします。
妙な気持ちになる記憶のひとつ。ぽぽぽぽーん。

misachi68さんへ
うん、そうでした。
笑えなくなってたね。
ブログを初めて一か月ちょっとだったんで
こういう遊びも不謹慎なのかなって、
考え込んだりしてたことも思い出します。

とはいえ5年たっていまも、実はこの国は
難しい問題は山積で、新たな問題も続出で…。
自分自身忘れてるっていうか、
どこかでとぼけてるっていう気もします。
ずるい自分をどうすればいいのかさえも
とぼけてる。情けない限りです。
おはよーございます
欄干のタマが寒そうだったので 見かねたおじいさんが売れ残った手袋をかぶせてあげたんだと思います 手を差し伸べてくれる偉大な神様は近くにいないけど こうやって小さなことでも支え合っていかないと いかんですね。
小々次郎さんへ
うん、そうだったのか。
おじいさんありがとう。
(・人・)
橋の上って寒いですよね。

管理者のみに表示