トーテムポール
内緒ですけど、
木彫が上手な妖精部族が
このあたりにお住まいのようですよ。
材料はたぶんツツジの枝だと思います。
横幅は1センチメートルほど。
さて
おまけ
関連過去記事ごあんない
ツツジには、狐がとりつくこともあります。
↓
赤いキツネ
不思議な木ですね(^へ^)
........................................................
追記
この記事
このトーナメントで
3位でした。

まじっすか 34ブログトーナメント
。。。。。。。。。。。。。。。。
木彫が上手な妖精部族が
このあたりにお住まいのようですよ。
材料はたぶんツツジの枝だと思います。
横幅は1センチメートルほど。
さて
おまけ
関連過去記事ごあんない
ツツジには、狐がとりつくこともあります。
↓

不思議な木ですね(^へ^)
........................................................
追記

この記事
このトーナメントで
3位でした。

まじっすか 34ブログトーナメント
。。。。。。。。。。。。。。。。
妖精さんもきっといい出来栄えの作品は
見つけて欲しいと思ってるよ!
今日はバレンタインデーももからのプレゼントです。
小さいけれど心のこもったチョコレート
どうぞご賞味くださいねマル
http://blog-imgs-85.fc2.com/s/h/i/shiningpeach/16021121.jpg
勝手に世に出して、妖精一族が怒ってないといいなあ♪
ひょっとしたら何年にも繰り返された植木屋さんの選定の
ハサミやチェーンソーが、こういう偶然を生んだのかもしれないけど。(^へ^:)それを操る妖精一族がいないとは、言いきれない、ですよね。よね。。
ももちゃんさんによろしくお伝えください。
ありがとうございました。(^^)
妙になまめかしいですねw
ヒンドゥー教の神様的な・・・
> 妙になまめかしいですねw
> ヒンドゥー教の神様的な・・・
なるほど、体にひねりがあるところなど
たしかになまめかしいかもしんない。
枯れ木のようでいて、
うちに燃えてる生命が
春の訪れの刺激でなまめいているのかも