fc2ブログ

伝説の「コロボックル」って

アイヌの言葉で、「蕗の葉の下にいる人」という意味だそうですね。
蕗
じゃあ、かなり小さい人だよねえ・・・と
野生の蕗を眺めてた時・・・


えっ・・・☆
蕗

ええっ・・・☆
フキ


ええええええっ☆☆ こっ・・・
こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 




・・・蛇足かもしれませんが、ちょと解説。
蕗の茎を背もたれのようにして立っています。
物思いにふけるような横顔です。
ちょっと漫画のポパイに似ています。

北海道 釧路湿原の散策路近くにいらっしゃいました。
はあ(^へ^:)いらっしゃったんです・・・。



さておまけ
「こんな顔」奇跡の遭遇物件
いくつかご案内

ダヴィンチ降臨
福の神、御幸
大魔王、顕現
大魔王、浮遊
妖怪マメダ,登場
おばけだぞう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追記
この記事、このトーナメントで3位でした。
まじっすか 24ブログトーナメント - その他ブログ村
まじっすか 24ブログトーナメント
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
自然 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2015/05/13 06:00
コメント
No title
なんか・・・
なんか・・・
イメージしてたコロボックルさんとチガウ!(笑)
こんな筋骨隆々としてたなんて・・・
でも、苛烈な風土を生き抜いて今日まで来てるのだから、むしろ自然なことかもな・・・うーむww
No title
うん、ポパイに見えてます(*´∀`*)
そっか〜こんなにたくましい感じだったんだ〜
こんな姿を発見できるなんてラッキーだねぇ!!
あけぼうさんへ
うう・・・(^へ^:)
たしかに違うww
でもかっこいいような気もしてきた。
じわじわと・・・。
でも、勝手に肖像を発表しちゃって
怒ってないか、ちょっと心配です。
misachi68さんへ
たくましい印象はポパイに似ていることとも関係があるかもしれませんね。たぶん・・・お強いです。ケンカはしたくないです。
友達がアイヌの人たちの木彫の人形にも似てると言ってよこしました。言われてみれば彫ったような目鼻、手足のあいまいさ、姿勢の良さ。裏付け的なものがもう一つ加わって、ちょっと寒気がしています(^^)うう・・・

管理者のみに表示