fc2ブログ

京都のハロウィン♪

「うちらトリックしましょか?」 
「あんさんトリートしておくれやす?」 
提灯
「ひょっとしてどっちもするんが、ええんちゃいますのん?」
「そやねえ、いけずするのんが、マニアのおもてなしやんなあ」
「もっとおお願い…いっそたまらん…ゆうて…?」 
提灯
「もう、おねえさんたち、てんごばっかりぃ♬」 

この時期、かぼちゃ色に目に映る
京都先斗町の千鳥柄ちょうちんです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

毎度おなじみ、なんちゃって京ことば。
きっといろいろ間違ってますね。
かにしておくれやす(^こ^:)

明日はハロウィンですね。
かぼちゃのランタン風な関連過去記事、
いくつかご案内。

玉坂、運命のハロウィン顔
大阪万博公園での誤解
その仲間が大阪城公園に居ました
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
misachi68
2014/10/30 (Thu) 11:10

No title

日本全国なぜだかハロウィンがイベントとして
浸透しつつありますなぁ。
Xmasやらバレンタインやら、
とかく恋人たちが喜びそうなイベントが多い中、
ハロウィンって日本でいえばお盆みたいなもんでしょ?
若者たちは恋人限定じゃないイベントも欲しかったんだね〜
京都の雰囲気がピッタリはまってますね。
千鳥柄ちょうちん可愛いわぁ。

玉坂めぐる 
2014/10/30 (Thu) 12:09

misachi68さんへ

先斗町の千鳥柄ちょうちんのネタ、
実は二回目ですね。えへへ。
でも色違いでした。
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-695.html
☝ これこれ。

ハロウィンは、キリスト教系のお祭りでもないし
いまのコスプレ熱にうまくはまった感じで
盛り上がっているようですね。
でも京都先斗町は、とくにそんな気配はないと思います。
ホンマ(^^)スンマセン。各方面にごめんなさい。

あけぼう
2014/10/30 (Thu) 17:09

No title

すごーい、コロコロしたきれいな声でしゃべってるのが聞こえてきそう♪ 
けれど、心は裏腹。
まったくやる気はないんでしょうね~提灯さんたち。

玉坂めぐる 
2014/10/31 (Fri) 08:40

あけぼうさんへ

鴨川の風に吹かれて、コロコロコロ♪
ちょうちんの腹はからっぽ吹き流し♪

未分類