Author:玉坂めぐる
TAMASAKA MEGURU
”I met this face.”
◎「顔に見えるもの」の収集ブログです。塵も積もって2500記事。八年目に突入した本年度からは、タイを中心に東南アジアの物件が増えるかもしれません。
◎子どものときから、いろんなものが顔に見える体質でした。たぶん気が小さいからだと思います。
◎「荻野さちこ」の名前で落語台本やなんかを書くことがあります。その辺の話題も開示していくことにしました。少しひやひやしています。詳細は下記「カテゴリ」の「告知報告・落語台本」にございます。
◎3つのランキングに参加してます。
順位上昇につながります。応援お願いいたします。 ↓
☆予約しておいて機械的にアップロードする記事もあります。コメントの返事などは失礼ながら遅くなることもあります。ご承知おきください。
☆「こんな顔」の画像や文章を何かの媒体に使うときには、きっとご一報いただきたく存じます。お願い致します。ただし個々の記事まるごとのリンクやシェアなどはOK。ブログ「こんな顔」を広めていただくのは嬉しいです。(ぁ…でもやっぱりできれば連絡欲しいかな…微妙なことがありました)
☆動画サイトYOUTUBEに【こんな顔の動画版】を時々アップロードしてました。本人はちょっと気にいっています。よかったら。下の「リンク」欄から遊びにおいでください。
☆「にほんブログ村 記事トーナメント」に時々エントリーしてました。
☆Facebookとtwitterもやってます。でも使いこなせてはいません。
目ぇと鼻から致命的な液体が出てますね
自分も目ぇがガシガシしてます(涙)
こいつ、でかいな。
> 目ぇと鼻から致命的な液体が出てますね
> 自分も目ぇがガシガシしてます(涙)
えっ、なに? なんの季節?
夏の花粉症? ほかの症状?
うーん、ここじろさん、お大事になすってください。
いやあ、ここ数日続けて毛虫に会ったもんですから
「季節なのかな」と思ってこの記事にしたんですが
そうか、ほかのなんかの季節でもあったんだね
あ、玉坂の周りでは帯状疱疹も季節かも。
(^こ^)イヤア…いろいろタイヘン。季節の変わり目です。
ニャロメだけは描ける。
って人には、何人かお会いしたことがある気がします。
「なんか描いて」にこまったときは、それをかくの
おじさんが多いかも(^皿^)スイマセン。
このケムンパスも、そんなムードで完成度は高くない。
でも、このデカさと、ボディ部分のつくりは褒めてあげてもいいと思うんだ。
本家より、ちょっと高貴な顔つきかも。
やっぱ体長と態度はイコールなのかな。
惜しむらくは毛がないことかな。
でも本家も毛虫なのに毛がほとんどないんだけどね(^^)
体長はね、確認してないけど、実はそうとうありそう。でもこの角度だと、ほぼ本家とバランスが近くなるところがエライでやんす♪
目ぇがガシガシ・・・
黄砂?
実はいま関西にいます。
昨日は空が黄色くかすんでました。