fc2ブログ

ねえ…なまらうまいよ

お菓子見本
「ねえ・・・買って」
お土産見本
「うふふ・・・」

千歳空港のお土産売店で誘ってきた
お菓子の見本模型さん。





こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

実際、おいしい、これ。

さて、こちらは滋賀県大津のお土産模型さん。
うさぎもち
この笑顔に隠れた秘密・・・知りたい人は
●ここをクリック☆


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


お店で | コメント(4) | トラックバック(0) | 2014/05/10 07:49
コメント
No title
こんにちは!

あっ、六花亭のマルセイバターサンドだ!
これ好きです^^
うち地元ですがこれは地元でも人気商品です。

生産ロットによってなのか製造日からの日数が影響してるのかわかりませんが、ビスケットがサックリのときとシットリのときがあるんです。
個人の好みにもよりますが、シットリのが好き^^

うさぎのクリーム大福も美味しそうです^^

leachies さんへ
ほんとおいしいですよね。大好きです。
そうか、でもしっとりとさっくりがあるのは知りませんでした。
たぶん夏あたりまた行く機会がありそうなので
今度は違う店で買うとか、日付に差があるのを買うとか、
比べられるように工夫して購入してみます。
(^^)ヌフフ♪
No title
なんですかこの魅惑のほほえみw
買っちゃうじゃん♪
そして肥えちゃうじゃん♪

この滋賀県大津のお土産模型・・見たことない!
おかしいなー_s(・`ω´・;)ゞ ??
んーまあ多分。
見てもまったく引っかからずに
スルーしてしまったんだろうなあ~~(;^ω^A
あけぼうさんへ
あのまろやかなバター風味とレーズンのハーモニーをあますことなくふんわりと伝える微笑みです(^^)

大津のほうのはね。全然違う町、会津だったかな。ずんだの入った似たコンセプトのお土産の脇にも色違いでいましたよ。笑いました。ご当地もののお土産を全国津々浦々企画してる会社がきっとあるのだなあと理解した次第。なのでスルーもある意味正解?(^皿^)ワハハ


管理者のみに表示
« 子と母 | HOME | つよい心 »