Author:玉坂めぐる
TAMASAKA MEGURU
”I met this face.”
◎「顔に見えるもの」の収集ブログです。塵も積もって3300記事を超えてます。今年は11年目。東京、大阪、タイなどの「顔」がランダムに登場します。
◎子どものときから、いろんなものが顔に見える体質でした。たぶん気が小さいからだと思います。
◎「荻野さちこ」の名前で落語台本やなんかを書くことがあります。その辺の話題も開示していくことにしました。少しひやひやしています。詳細は下記「カテゴリ」の「告知報告・落語台本」にございます。
◎3つのランキングに参加してます。
順位上昇につながります。応援お願いいたします。 ↓
☆予約しておいて機械的にアップロードする記事もあります。コメントの返事などは失礼ながら遅くなることもあります。ご承知おきください。
☆「こんな顔」の画像や文章を何かの媒体に使うときには、きっとご一報いただきたく存じます。お願い致します。ただし個々の記事まるごとのリンクやシェアなどはOK。ブログ「こんな顔」を広めていただくのは嬉しいです。(ぁ…でもやっぱりできれば連絡欲しいかな…微妙なことがありました)
☆動画サイトYOUTUBEに【こんな顔の動画版】を時々アップロードしてました。本人はちょっと気にいっています。よかったら。下の「リンク」欄から遊びにおいでください。
☆「にほんブログ村 記事トーナメント」に時々エントリーしてました。
☆Facebookとtwitterもやってます。でも使いこなせてはいません。
よく見ると目の中の暗闇は宇宙の静けさが深くて気味悪いし
巨人の不適な微笑みは容赦なさそうでめっちゃめちゃ怖いです
すげー!
こういう滲んだ色の塗りかたする
一派がいますよね、少女漫画ww
下の二人との画風の差がすごいww
やっぱ巨人はね。
気を許しちゃダメですよね。。。うん。
で、撮影地ですが、ムスクを出て牛乳パックのビル付近を曲がって坂を上り始めてすぐあたり。
覚えてないと思うけどね(^こ^)
もちろん軽い気持ちで窓たちを歩きながら撮っただけ。大きい顔は後日気づきました。
顔の完成度もすごいし、
これを、道すがら
見つけて撮ったって…
タマちゃん、
新聞記者か?
でも、撮った時は自分もこの顔には気付いてなくて、「一応あの窓たち撮っとこう」って感じでパシャ。写真整理のときにあーっって。(^b^)のんびりしたスクープです。
キリストの死に方が
むごたらしいって話の流れ・・・
あのくらいの時?
そういえばそんな話してたな…
たぶんそのタイミングです。
うひゃあ、、、初対面で凄い話してたな。
で、空からどなたかがそれを見ていたということか…
うーなんか、妙なオチがついて・・・ヒー(^へ^:)
あけぼう的には、すげぇインパクトあったので、
地元の皆を「うへぇ」と言わそうとw
時々披露してるんだけどw
なんかリアクションが薄くてさぁ~。
今のとこ、不発なんだよね~。くそーw
メッセージに今気づいて見に来ました
(おせぇわ)
まさかこんな方に
あの日あの時、あんな話をしていた私たちは
見つめられていたなんて。
私、1枚目のビルばっかり見て、どこが顔かなって
探していたので2枚目でびっくりしました。
さすが玉さんです。
このおめめは優しそうなんですけど
口元がなんか、なんかあるこの人www
> 私、1枚目のビルばっかり見て、どこが顔かなって
> 探していたので2枚目でびっくりしました。
> さすが玉さんです。
うくく・・・(^^)
すっかり思う壺にはまってくれて
さすがのりさんです。
> このおめめは優しそうなんですけど
> 口元がなんか、なんかあるこの人www
うーん、この気配だけが浮かぶ感じも含めて
この口元の感じ・・・
不思議の国のアリスのチェシャネコの仲間かもしれません。
なんにしても、やばそうな舌なめずりのムードも漂います。
ひょっとして・・・たぶん・・・
あの場で気づかなくて幸いだったんじゃないでしょうか・・・