fc2ブログ

あの、星人式と聞きまして・・・

唐獅子
いや、あの・・・だから・・・
成人式なんですよ。
すいませんね。

大阪 天満宮軒下の唐獅子の鼻。



こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 



::::::::::::::::::::::::::

それに去年の記事とおなじネライで、
すいませんね。(^^:)


おまけ 関連過去記事

狛犬のあごに…

  ↑
拙作ながら名作(^^)です。必見。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

仏具/神具/縁起物/民芸品 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2014/01/13 09:43
コメント
お住まいは
どちら?
とても不思議なムードですね。唐獅子というからには、唐の国かしら?
カヤネズミさんへ
いま滞在されてるのは
大阪天満宮の本殿の軒の下
虹梁の木鼻という部分の
木彫りの獅子の鼻先です。
故郷は、やっぱり火星でしょうか。
No title
わはは。
大きい顔も迫力ありそうなのに、
鼻の中にまた顔があるんですね。
星人が鼻にとりついてるってことね。

成人式っていつもニュースでは
荒れまくるヤンキーの姿、
被災地の自立してる若者たちの涙の式典、
ってパターンがあって、見飽きてしまったw
普通のほのぼのした良い子たちの方が多いのにね。
misachi68さんへ
魅惑の唇の火星人(推定)です。
周囲にはうまくなじんでいるようでした。

暴れる成人シリーズは、沖縄だけ継続してるでしょう。やめるきっかけが難しいらしいと聴きました。まず出身中学同士の競い合いの歴史がある。しかもお揃いのカラフルな羽織袴は一個下の学年のヤンキーが必死で稼いで上納するシステムなんだとか。もちろん間違った連鎖構造だとは思うけど、風習の伝承の検証として興味ぶかいですね(^^)。実は、カッコワルイナーと思いつつ着てる子も多いんじゃないかと思います。
No title
はっタコ星人系が出てきちゃいましたかw
今年が午年だからって、地球でウマいことやろうとか思ってないでしょうねええ。
No title
これ、子どもの頃描いたあひるのコックさんに似てる。
ほら、三角定規にヒビ入ってって、歌いながら描かなかった?
あけぼうさんへ
> 午年だからって地球でウマいこと

うはははは。
まだまだお正月らしいねえ。
あけぼうちゃん、落ち着き過ぎだ。
好々爺みたいだよ。

takako.t.maru さんへ
> これ、子どもの頃描いたあひるのコックさんに似てる。
> ほら、三角定規にヒビ入ってって、歌いながら描かなかった?

うん、棒が一本あったとさ。。。(^^)
でも、体部分から急展開が起きて
三角定規もヒビいんないで
仕上がりがタコの八ちゃんなのだな。
残念無念です。

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメントの方へ
えええ? 大丈夫ですよ。
驚きというか、地球の危機というか
(^皿^)
そういう感じで受け取りました♪

管理者のみに表示