fc2ブログ

食材表示の問題 その2

今度はアサリを使ったつもりだったんですが
あさり
ラッコと
あさり
悪魔のエキスで
あさり
スープができてしまいました。

しかしながら、たいへんおいしゅうございました。

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


はい。

昨日のハマグリの記事 の続きでした。(^皿^)

でも、本家、現実の「食材表示偽装問題」も
どんどんシリーズ化していく予感です。
これからも拡大・連鎖していく感じ。
残念なハナシですけどね。

さて、ボケボケ写真ですが
「オオアサリ」の切ない記事も過去にありましたことも
ご報告させていただきます。貝の種類も違いますし、
決して鮮度の古いネタ素材を使いまわしたわけじゃない
というのが、当方の認識でございます。
どうぞご理解ください。(^へ^:)ノシ


::::::::::::::::::::::::


SHARE

コメント 12

There are no comments yet.
広報ミヨっちゃん
2013/11/07 (Thu) 07:17

あの〜

ふたりとも不気味なようで
よく見てたら
笑ってるようにも見えます。
漫才コンビ?
海原あさり&しじみとか
実際にいてそうですw

玉坂めぐる 
2013/11/07 (Thu) 12:25

広報ミヨッちゃんへ

> 海原あさり&しじみとか

うははは。
いる、そのコンビきっといるに違いない。
海原お浜小浜師匠の系譜にきっといてほしい。
そしてぜひとも応援したいwww

小々次郎
2013/11/07 (Thu) 13:16

こんにちはー

イタリアンでも和食でも それとわかる独特のいい出汁でますよね 出汁としてだけならラッコを猫と偽装してもわからないかも知れませんが あんまり偽装する意味はないですね^^

玉坂めぐる 
2013/11/07 (Thu) 15:32

小々次郎さんへ

ラッコを猫として偽装・・・。
ペットして売る場合は、
水陸の生活環境上も
さまざま問題が生じそうですが。
食材としてならね、問題ないかもしれませんね

て・・・(^∇^:)
もう、何が何だかwwwww近頃ここのコメント欄もレストラン業界同様、大混乱の態ですな。オモシロスギ(^~^)

あけぼう
2013/11/07 (Thu) 16:48

No title

こうなってくると、
だんだん、お土産屋さんで売ってる
もみじまんじゅうを偽装したキティとか
宮島しゃもじに偽装したキューピーとか
そういうのにも通じてきたような気がしますw

小々次郎
2013/11/07 (Thu) 18:18

No title

わぁぁ 自分で読みなおしてみても トンチンカン。
昨日の記事は、はまぐりが猫だったのでいいわけしますと
今日のラッコ(しじみ)を昨日の猫(はまぐり)と偽装しても値段的にもあんまり意味がないかなと。 ベロがと脳が足らなくてすみません^^

玉坂めぐる 
2013/11/07 (Thu) 22:02

あけぼうさんへ

いひゃひゃww うんうん、お土産屋コラボもカオスですよね。あんまりひどい被り物を見たときは、キティちゃん本人やキューピーちゃん本人の意向はどうなんだろうなーと、要らんこともちょっとよぎります。(^へ^:)仮装と偽装、コラボとパクリ、もう線引きは「企業の契約」でしかないんだろうか。うーん、ないんだろうなー。
いろいろあるけど、食材に関してはとりあえず玉坂はおなか痛くならなきゃいいか(よくもないけど、とりあえずいいか)って、気持ちにもなってるこの頃です。健康被害だけはホントに勘弁。それは本気で怒りを覚えます。

玉坂めぐる 
2013/11/07 (Thu) 22:25

小々次郎さんへ

> わぁぁ 自分で読みなおしてみても トンチンカン。

あれー?(^へ^)わかんない、なんか小々次郎さん反省させちゃいましたか? ちがうちがう。いいんですいいんです。楽しいんです。玉坂の記事のつくりから我ながら、もう混沌だって面白がって呆れてたんです。それにみなさんを付き合わせて、ますますカオスが発展してくから、ほんと面白かったんです。(^^)ノシ
そもそもフェイスブックじゃ「顔がわかんない」とも言われてて(^^)もう見る人によっては、もうのっけから、記事として成立してないってwww もう、面白いなぁ。
で、そうか猫とラッコはそういうことか、了解了解www

スポンジボブ
2013/11/07 (Thu) 22:33

No title

美味しくて、よかった~(*´∀`*)

ホテルとか~ デパートとか~ 
だと。。。
価値とか~ 安心感とか~ 信用とか~
あるのでしょうけど。。。
美味しかったなら。。。
そこで食事をしたかったのなら。。。
調理人の腕の値段だよ。
と。。。
思えばイイじゃん。なんて思ってしまうけど~
ボブには、あまり関係のない場所での出来事
だからかな~(^^;?

玉坂めぐる 
2013/11/08 (Fri) 07:58

スポンジボブさんへ

うんうん、お高いホテルレストランとかから始まってるから玉坂も蚊帳の外で笑ってるというのはありますね、たしかに(^^)。あと、世のお母さんは賞味期限とか産地とか家庭内の食材由来隠しはちょいちょい軽く自分でもしてるから…このニュース生暖かい目でみてしまうって話も聞きました。(^^:)ウハハ…もちろんみんながそうってわけじゃないですよ。スイマセンスイマセン。
暫くこの騒ぎは続くのかな、大相撲や柔道の諸問題くらい続くのかなぁ…もっと続くかなぁ…

スポンジボブ
2013/11/08 (Fri) 08:52

思わず。。。もう一度失礼します。

あは(;´∀`)。。。
ドキッ! 賞味期限。産地。
鬼様と自分の分の食材にはやってますね~(^^;
何かが蓄積されて害が出るとしても
その頃には、もう寿命だわ!とかね~
何でもアリアリの感覚になりつつ。。。
けど、ほどほどに気をつけます~。

玉坂めぐる 
2013/11/08 (Fri) 21:38

スポンジボブさんへ

いやいや(^^:)ははは
すいません。