-
先月は東京湾にオットセイ来てたね
「ふーん、そうなの」この子は東京都北区のマンション下にいました。オットセイ系というかアザラシ系かな?...
-
やせっぽっちの泥棒ネコ
蘭の花だけどね。今日は2月2日。にゃんにゃん🐈。...
-
神社の外に潜んでる
東京・調布 布多天神社。きょうは節分、鬼は外。...
-
【こんな顔】は満12歳になりました。
「12歳のお誕生日だぴょん♪」このブログは、ウサギ年生まれだったんです。2011年の2月4日に開設しました。実はブログ主の玉坂めぐるも卯年の生まれですんで何か見えないウサギの力にお守りいただいているやもしれません。どこから見ても「なんの役にも立たないコレクション」でどこまでも「無駄な頑張り」とも呼ばれるブログなんですが(^^)これからもなんとなくふわふわピョンコピョンコやっていきますよう。よろしくお願いい...
-
物陰の妖怪
あ・・・河童だ…隠れてるつもりだろうけど、なかなかうかつなタイプのようです。工事の資材置き場でさかさになっていました。...
-
ただいまあ。
「無事に帰着しましたあ」日本航空のシートベルトのバックルの裏側。...
-
ついに会えたのか?
ぁ…あなた…あの有名な…ジンメンカメムシさん? いや? あれ? どうかな? ちょっと違うか?沖縄 やんばる国立公園の大石林山。施設前の綿の花の上に居ました。「顔に見える界」の大スターとの遭遇!?どうかな? 違うかな?それにしても隣の虫も配色がただならない感じです。どっきどき…♡(^^:)...
-
おせっかいさん
「ふふ…ハブ? でーじよ」「モノノケ? なんくるないさあ」石灰岩のおじさん。やんばる国立公園の大石林山は、何億年来のこんな顔がいっぱい。あきさみよー。...
-
♪ゆ~き~が降る~荒川区内~♪
東京都荒川区内の側溝の蓋。 ら~ら、ら~ら~、らら~ら~、ら、ら~ら~♪...
-
受験シーズン
蘭さんも閉じこもって勉強頑張ってるなあ。...