-
甘ぁいスマイル
タイのお茶は、練乳たっぷり。カロリーやばいけど、癒されます。今日11月1日は、紅茶の日だそうです。...
-
いいもじ ってことで
11月2日は、習字の日、らしいですよ。☆ ←このサイトに書いてありました。「“も”・・・は?」習字バッグも、ちょと戸惑う…。でも習字はよい文化ですよね。...
-
ちょっと得意げなあなたが好き。
「くぅん!」 って、声が聞こえる。タイ語で「あなた」は、「クゥン」ですよう!って、指を一本立てて、可愛い顔で、教えてくれました。คุณ加川博之さんの情報センター出版局 発行の「旅の指さし会話帳 1 タイ」(第3版)の一ページです。絵本みたいに眺めているだけで楽しい。玉坂は不真面目なので、勉強はできていませんが・・・それでも、これは名著だなあと感心しています。とにかく随所に真心あふれる編集です。えら...
-
でかけるよっ
「おうっ」リュックの留め具。...
-
不敵な笑み
あっ・・・あれはヤバイ奴です。2番目のあれです。タイ チェンマイ。お寺のすみの露店にいたヤシの実。...
-
居心地がいい!
「いい!」棚のなかのガラスのコップ。なかったはずの顔がうかぶときはその場所の居心地やなんかが反映されてるんじゃないかと半ば本気で思うことがあります。(^^:)あ、みえてますかね? 平べったい大口の顔。...
-
虫も殺さないような笑顔で
「うふふふふふ」食虫植物 たぶん ウツボカズラの仲間。真上から撮って、逆さに掲載しています。タイ バンコク プロンポン。...
-
乾燥ダメージ肌。
フリースドライのスープの蓮根。...
-
お尻に敷いてもらいたくて…
「待ってますぅ・・・はぁ・・・」トイレの便座シートのケースです。忍者装束みたいでかっこいい顔なんだけど、疲れてますね。11月10日は「いいトイレの日」だそうです。...
-
夜明けのロボ太
おはよう、ロボ太。「おはよう、玉坂!」遠くで、手を挙げる。バンコク、工事中のビル。...