-
きれいな季節だね
見える?見えるかな?京都 嵐山にいた白い子、モスグリーンの両目。おでこに巻き毛。...
-
枯れ葉よ…
枯れ葉よ…かしわよ…おばけたちよ…枝垂れる枯れ葉たちの間から、鶏の絵の提灯の見える光景。たぶん かしわ料理のお店ですね。冷たい風、栃木県宇都宮。...
-
とどまる者。行く者。
東京 江古田駅。エスカレーター近くの足元の表示。...
-
ほっぺが腫れた…
「さわってみて…」ホントだジュクジュクだ。柿の季節もそろそろおしまいですかね。...
-
わはははははは
「なんだよう、ちゃんと切りなよう」ヘタを切らずに二つ切り。むしるように無理矢理こじ広げて…手抜きしておこられるかと思ったら、大笑いされた。甘い柿です。...
-
古都の老舗の空き缶入れ
京都 四条の路地。さすが歴史を感じるたたずまい。「へえ、長いこと、皆さんにご贔屓にしていただいてありがとうぞんじますぅ…」「…どすえ」たぶん300年以上ここに立ってますよ。...
-
買ってぇ買ってええ!
お店屋さんに、駄々っ子がいました。鍋の蓋のハンドル部分らしい。...
-
抱きつくきのこ
神社の並木に抱きついていました。タケノコは竹の子でキノコは木の子だけど本当は実の子じゃないよね。内緒だけどね。東京 王子 平野神社。たぶんサルノコシカケですかね。...
-
荒川アンダーザブリッジ
リアルな荒川アンダーザブリッジの光景。ちょっとより目。東京都足立区。荒川にかかる橋です。たぶん・・・西新井橋、自信ないけど。...
-
大きな魔物の気配
透明っぽい魔物だと思います。おしゃれな髭をたくわえています。 東京国立近代美術館工芸館の天井近く。...