-
春のウィッグ
「似合うぅ?」緑色のヘアのちょっと大胆な装いです。ドキドキしてるみたいです。東京 西東京市。ガスのハンドホールの蓋でした。今日から3月ですね。...
-
耳掃除しながら
「えっ? 明日? なに?」「あー、耳の日? そうかあ、3、3で耳の日かあ」「なるほどなあ」大阪 老松町ちかくのビル。耳掃除しながらまったりしてました。...
-
ひな寿司を作ってたもれ
「は…はい」缶詰にお内裏様が、おわします。さて、マッシュルーム缶をどう活かしたらいいものか…。...
-
ないしょだけどね
「ふうん……整形したんだね」 「うん、でもみんなには言わないでね」一重マブタの空き缶入れと 二重マブタの空き缶入れ。たそがれ時の東京 花小金井。...
-
梅は咲いたか
京都 北野天満宮の梅林へと続くコンクリートの階段に、いつもいる「こんな顔」。「梅は咲いたか?」あー春の京都に行きたいなあ。...
-
プライベートは本人たちに任せています
秘密のデートの現場を激写。(プライバシー保護のため顔に目線を入れてあります)東京台東区の上空。あんがい目につきにくい場所かもしれません。...
-
かかってこいやぁ
と、いう感じなのでカバンを二つかけました。東京新宿区 病院のトイレの荷物かけ。...
-
くまモンの後見人
くまモンの自転車のカバー。そのうしろに、控えていた「うしろだて」さんです。鼻の孔が立派。大スターを支えてます。頼もしいです。...
-
ああ、ロミオ・・・
「あなたは、どうしてロミオなの・・・」胸に手をあて、涙があふれていました。東京 麹町のごはんやさんの窓辺にいたジュリエット。...
-
逢魔が時
たそがれの、たがそれの、夕まぐれです。私はどうやら「鬼」とすれ違っていたようです。一年半前、大阪某所で撮った写真。リアル版の「さかさ鬼」。...