-
お堀にオオカミ
オオカミが来たぞー!オオカミだ! オオカミ!明石城のお堀にオオカミー!...
-
電力が自由化して
「電気メーターがスマートになるんですか?」はい、なんかそういうことらしいです。大阪 豊中市某所。...
-
わあ☆ひさしぶりだあ☆
「俺のこと、わすれてたあ?」うんうん・・・正直忘れてたぁ、ごめーん。わけあって、押し入れや物置の片付けや模様替えを派手にやっています。思いもかけないところから出てきた懐かしのCDウォークマン。こっちもこんな顔になっちゃいます。...
-
小顔に見せるコツ
「さりげなくアゴのラインを手ぇで隠します」「どう?」和菓子屋さんの春のロールケーキのポスター。...
-
【落語の告知】 京都で『仕合わせ瓢箪』です♪
「しあわせ!」 「しあわせ!」はい♪ 仕合わせなご連絡を頂戴しました。上方落語の重鎮 森乃福郎師匠が、ご自身の独演会の演目に『仕合わせ瓢箪』を選んでくださいました。わたくし玉坂めぐる≒荻野さちこが台本を書いた新作落語です。ゴールデンウィークの昭和の日、2016年4月29日(金)です。詳細・お問い合わせ・チケット入手などにつきましてはこちら↓ご参考に。 よろしくお願いいたします。森乃福郎師匠...
-
ひゃーーー♪
テラスの壁氏のサクラ絶景ポイント。東京 王子の桜。この日がピークだったかな。...
-
学業、忘れもの
「こういうの、忘れちゃダメ・・・」この梅の紋は天神さま。学業お守りですね、たぶん。東京 伊勢崎線車内の網棚です。...
-
四月八日は、花まつり♪
「そんでもって・・・バンマツリです」「うふふふふ・・・」「こんな顔」ではおなじみのバンマツリのつぼみさんです。...
-
花吹雪だあ
京都の逆さ鬼。今年の花見の終焉を満喫してました。...
-
花降る日
はーらほれひれはら・・・はーらほれひれはら・・・京都 高台寺の駐車場の車止め。降り続く花吹雪を飽かず眺めておりました。...