fc2ブログ

【月末特別】オイガカリ【妖怪具現3】

【月末特別】のカテゴリばけものの3つ目です。
日が変わり「月末」っていうとウソだけど、
エープリールフールにてご容赦。

「言い伝えられているが形が確定してない妖怪たちに形を与える」という
ツイッターの「#伝承妖怪お題絵」というタグのイベントに参加して、作りました。
妖怪ですから。なんだっていいんですから。そこが素晴らしいです。

お題の妖怪は
覆い掛かり【オイガカリ】
広島県比婆郡に伝わる。歩いていると後ろから覆いかかってくるという。
(柳田國男『妖怪談義』)



では、玉坂のオイガカリを披露します、どうぞ








オイガカリ





闇夜の背後にいたら・・・やですね。

今回は、色を変えました。
あとはトリミング。
はなからピンボケ気味の写真なので妙な不安定さがでました。
他の加工は何もしていません。
闇でドッキリ・・・にしたかったのでトーンはすごく暗く。
PCの環境によっては、何も見えない人もいるかも、です。
でも、目を凝らして見てください。
その行為自体が化け物遭遇にふさわしいと思います。
写真の被写体は、足立区のホームセンターで咲いていた
3㎝巾ほどの小さい蘭です。

4月の新しいお題があるようです。
またいつかなんか作ります。楽しいです。

これでスピンオフ「第一回ばけもの大会」は終わり。
次回の記事から無加工・無修正の「こんな顔」にまた戻ります。

こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


【さて「おまけ記事」か「続き記事」があります】☜ぽちっ
ばけもの | コメント(4) | トラックバック(0) | 2012/04/01 00:00

ピエロ、咲く

蘭3

エピデンドラムという名前の蘭です。
今朝アップした記事のこの妖怪の本来の姿です。
これはこれで十分怖いから・・・。


こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


【さて「おまけ記事」か「続き記事」があります】☜ぽちっ
| コメント(8) | トラックバック(0) | 2012/04/01 12:00

学校、はじめてじゃん

「うう緊張するうう」         「…オレそうでもない…」
輸入物文房具

長野県松本市のショッピングセンター、輸入物の文具のセールをしてました。
帰国子女にもいろんなタイプがいます。



こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


【さて「おまけ記事」か「続き記事」があります】☜ぽちっ
お店で | コメント(8) | トラックバック(0) | 2012/04/02 08:00

仕事辞めたんだ

「うん、違う生き方、してみるつもりなの」
電力メーター

東京 荒川区東尾久あたり。 
電気メーターがひとつ外されていました。
おつかれさまでした。



※ちょっと何日かお出かけしてきます。コメントのお返事は6日以降になりそうです。
こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


【さて「おまけ記事」か「続き記事」があります】☜ぽちっ
電機/電器 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2012/04/03 00:32

えのしーまが見ーえて…こない…

「そりゃ見えないよ。ここが江ノ島だもん」
江ノ島有料双眼鏡

神奈川県江ノ島の双眼鏡。



※ちょっと何日かお出かけです。コメントのお返事は6日以降になりそうです。
こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


【さて「おまけ記事」か「続き記事」があります】☜ぽちっ
観光施設/娯楽施設 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2012/04/04 08:00

春の幻覚

「ま…待って。目の色が…へんです…
 ここは神聖なです。まずはよだれをふきましょう、冷静になりましょう」
釘かくし

長野県安曇野 おの門扉の乳金物(ちかなもの)。
大きな釘を隠す金具です。



※ちょっと何日かお出かけです。コメントのお返事は6日以降になりそうです。
こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


金具/部品 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2012/04/05 08:00

トラだ!トラだ!お前はトラになるのだ!

「いやあ頑張ったんですけど、ちょっとここまで限界ですう」
松本 水道仕切弁マンホール蓋

【春休み!人気者モドキ大集合3】です。

「一応ですけど…トラの穴っつうことで…
 ダジャレのほうも、ご理解いただきたいんですが…」

はいはい、タイガーマスクモドキの長野県松本市 水道仕切弁のマンホールの蓋でした。

しろい~マットの~♪



こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


【さて「おまけ記事」か「続き記事」があります】☜ぽちっ
マンホールの蓋 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2012/04/06 08:00

あんた…連れて逃げて・・・

物置部品1
わけありの…みちゆきの…。
今日は「曽根崎心中」の日だそうな。

わけあって物置を解体して部品を重ねて置いておいたら
いつのまにやらこんなことになってたらしい…。




こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


【さて「おまけ記事」か「続き記事」があります】☜ぽちっ
金具/部品 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2012/04/07 08:00

イースターエッグ?

卵パック
「白い卵で作ったほうがいいと思うが…?」
え、そうですか。

古紙製卵パッケージに睨まれた。


こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


食品/食品容器 | コメント(12) | トラックバック(0) | 2012/04/08 08:00

うふふ、みんな浮かれてるねえ

葉桜と電柱

東京 荒川遊園地前あたり。
葉桜と電柱


こんな顔、好き?
「こんな顔」のランキング順位をあげてください。1日1ポチ☆お願いします。 こちらもどうか1ポチ☆そうすると、いまの順位と毎日更新への意欲がきっと保持できます。ありがとう。 出来たらこれもポチッとね…。ありがとうございます。
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと人気ランク応援のクリックをください。 


【さて「おまけ記事」か「続き記事」があります】☜ぽちっ
電機/電器 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2012/04/09 08:10
 | HOME | Next »