-
紳士のおしゃれ
なのに、こんなにも俗っぽい顔ばかりとは……都内デパート。カフスボタンとネクタイピンをセットで売っています。お気に召したら ↓ボタンクリックお願いします。...
-
3匹の熊
「今度の遠足に何の飲み物を持って行くか」を相談中。たぶん。都内のスーパー。水筒の売り場で。...
-
牛革のスリッパですか?
「もう……売り切れました。あいにくです…」100円ショップの室内履き売り場。スリッパの展示用ハンガー。お気に召したら ↓ボタンクリックお願いします。...
-
春よ来い。早く来い。
「今年はちっと遅かねえか? おい」東京 大型ショッピングセンターの生花店で。お気に召したら ↓ボタンクリックお願いします。...
-
わぁ このバッグ可愛い♪
え?……ブスじゃん。と思ってしまう。 言わないけどね。東京都足立区西新井 ファッションモール店頭。 お気に召したら↓ボタンクリックお願いします。...
-
「可愛い」ということ
前回の記事の被写体と比較して、これは文句なく可愛いと思う。ツーショットも可愛い。ポージングをちょっと変えた。やっぱり可愛い♪よく笑ってくれる。 後ろの子のこの自然な笑顔を見て♪掃除用ブラシのヘッドです。可動の部分を横から撮りました。東京下町の100円ショップの片隅で、大興奮して連写して…でも「可愛いってなんなんだろうな」と思いました。お気に召したら↓ボタンクリックお願いします。...
-
ん、ここ?ん、座りなよ。ほら。ぁん?
アゴで促すのは、すこし感じ悪い。長野県松本駅前 ファストフード店カウンター席。...
-
華やかだけど
油断のならない顔つきだ。この赤目の二人、上下逆さになっているだけで実はまったく同じデザインです。東京都荒川区の古道具店の店先で。お気に召したら↓ボタンクリックお願いします。...
-
どっちかが売れたらさよならだね
「そうだね」東京都池袋の小さなアクセサリーショップ店頭。強烈にメランコリックな気配を窓越しに受信。私は宝石なんかいらないわ↓ クリック二つ、それだけでいいの...
-
チーム打ち水
「水まきするしかねえっしょ」 「よっしゃ、すんべえ」打ち水に最適。水まきホースの吹き出し口たち。都会のアスファルトの灼熱と戦う覚悟です。焼け石に水。。。も、一服の清涼を生みます。ポチッとクリックも、玉坂に光明をもたらします。↓ よろしくお願いします...