ガラス越しのもどかしさ
なにか言っているのはわかるんだけど。

なに? 聞こえないよ。
東京 神楽坂。
料理店の裏窓に居たオレンジの書類箱。
そうそう、玉坂も伝えたいことがありました。
告知をします。
その前に…
こんな顔、好き?
でしたら、ぜひここで
ポチポチポチと
人気ランク応援のクリックをください。

なに? 聞こえないよ。
東京 神楽坂。
料理店の裏窓に居たオレンジの書類箱。
そうそう、玉坂も伝えたいことがありました。
告知をします。
その前に…




でしたら、ぜひここで


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
すいません。【宣伝】です。
玉坂の伯父が、この町、神楽坂のギャラリーで
能面の作品展をいたします。

2014年5月9日~14日。
気迫のこもった能面を30点ほどご覧いただけます。
見ごたえありますよ。入場は無料。
神楽坂散策のついでにでも、ぜひお立ち寄りください。
●ギャラリーのサイトです
●伯父のホームページです
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
追記:
おかげさまで、盛況のうちに幕を閉じました。
のべ300人ほどのご来場をいただいたようです。
自分は廊の番人をさせていただいたのですが
その様子、この記事でちょっと紹介してます。
●佳いことがありました
ほんとにいろいろ佳いこと楽しいことが連日起きました。
そのあたり、上記記事のコメント欄などでもちらりとですが
報告しています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
すいません。【宣伝】です。
玉坂の伯父が、この町、神楽坂のギャラリーで
能面の作品展をいたします。

2014年5月9日~14日。
気迫のこもった能面を30点ほどご覧いただけます。
見ごたえありますよ。入場は無料。
神楽坂散策のついでにでも、ぜひお立ち寄りください。
●ギャラリーのサイトです
●伯父のホームページです
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
追記:
おかげさまで、盛況のうちに幕を閉じました。
のべ300人ほどのご来場をいただいたようです。
自分は廊の番人をさせていただいたのですが
その様子、この記事でちょっと紹介してます。
●佳いことがありました
ほんとにいろいろ佳いこと楽しいことが連日起きました。
そのあたり、上記記事のコメント欄などでもちらりとですが
報告しています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
詳しい事はわかりませんが伯父さまスゲーー
こちらの自家製面は芸術品ですね
でも同じく「打つ」って云うんですか 不思議。
神楽坂つながりでむりくり宣伝したんだけど
そうかメン打ちつながりでもありましたが(^^)
さすが、ここじろさん。ありがとう。
このシロートっぽい製麺機も可愛い顔してるんだよね。実物はみえないけどもね。
伯父に教えてあげます。
きっと喜びます♪
(それとも・・・オジ玉?)
(どうでもいいねwごめんごめんw)
(心の声でした)(雑念ともいう)
玉さんは落語だし、伯父様は能面だし。
和の好みは一族のDNAなのでしょうか☆
オレンジの子は、製麺機にスペース奪われて、
あともう少し押されたら落っこちちゃいそうだね。
カラダの重心をどこに置くか、
心の中でめっちゃ試行錯誤してそう~w
DNAのつながりは、残念ながら全然ないんだけど、
チビの時から可愛がってもらいましたんで
玉坂の人格形成に少なからず影響しているお方の一人です。
昨夜は展示の準備を手伝った後、
ひさびさに呑んで愉快でした。
オレンジの子の困惑顔は
そうか、なるほど
バランスの危機なのかもしれないね。
[°□°]]]] アワワワワ…